2013年4月26日金曜日

立山

アルペンルート全線開通後の週末
1日フライングして滑ってきました!

19日
単独:Hu(SnowBoard)
一ノ越-室堂山周辺
下界が雨でモチあがらず、除雪待ちで上がるのがかなり遅れる
でも、室堂は晴れ!






20日
5名(Hu,HND,他3名 全員SnowBoard)
午前中勝負な予報。予報より早く11時ごろからガス
13時には暴風雪に。。

21日
立山駅前は大雪(10センチ以上の積雪)
(おにぎり志鷹のあばちゃん曰く 30年ぐらいここでおにぎり売ってるがこんな時期にこれだけ積もったのは初めてだと)
室堂でも1m近く積もった模様。。
なのであがることなく撤収
(帰路途中、桜ヶ池に寄りクライミング練習2時間)

2013年4月23日火曜日

大日山周回残雪登山と猿ヶ馬場山残雪登山デジブック

4月20日(土)真砂集落跡に駐車して池洞新道を登り加賀甲山・大日山・小大日山を経由して徳助ノ頭から真砂に下り周回登山をしました。前日の寒波襲来で登山口は花でしたが、頂上付近は素晴らしい樹氷でした。この様子を何時ものデジブックで公開しました。メンバーはMK・YH・YN・IT・他一名、留守宅AOです。下のサイトでお暇なときに見てください。ついでに4月4日の快晴猿ヶ馬場登山も
http://www.digibook.net/d/7d04a777a15b8a8437c89bf1182344a8/
http://www.digibook.net/d/6ad5ed97909d808136400bd72620c4ba/

2013年4月16日火曜日

またVERT(熊谷市)に行ってきました。

俊です。
 
 また、熊谷市のVERTに、行ってきました。
1階は、垂壁、少しかぶった壁があり、ウオーミングアップに使う人が多いです。
2階には、手足限定の設定課題があります。新しい課題設定中とのことでした。
なかなか広く、階段以外の壁にボルダー壁があります。(写真は一部)
なかなか、手ごわく、白の易しい(?)課題も、全部出来ていません。
もっと実力をつけたいものです。
 
 
(2階グレード表 ※手足限定課題)
 

               ( ↑ 2階ルーフ)

( ← 2階)

2013.4.13~14 槍ヶ岳・飛騨沢滑走(BC-Ski)


槍ヶ山・飛騨乗越(3010m)
メンバー1名
YT(ATSki)

4/13
・5:20 新穂高温泉無料駐車場出発
・6:58 穂高平小屋
・8:05 白出沢出合
・10:18 滝谷出合
・11:36 槍平冬季小屋着
4/14
・4:32 槍平冬季小屋出発
・7:42~8:02 飛騨乗越
・8:10 滑走開始
・9:34 槍平冬季小屋着
・10:24 槍平冬季小屋出発
・10:50 滝谷出合
・11:56 白出沢出合
・12:23 穂高平小屋
・13:47 新穂高温泉無料駐車場着

最近高い所に登っていなかったので、ここらでひとつ。
当初、西穂高岳を考えていましたが、ガッツリ登る感が今一つ…
登れてさらに滑りもできれば尚ヨシ!と言う訳で、新穂高温泉から槍の穂先が眼前に見える飛騨乗越まで登って来ました。
飛騨沢滑走はワンデイでよく聞きますが、無理せず槍平冬季小屋に一泊で。でもあわよくばワンデイ狙い(結果できず…)
天気は上々でしたが、前日に降った雪は重く、シールを張ったスキーは滑らず足枷に…楽しみの飛騨沢滑走は、モナカ雪に悪戦苦闘…ターンが決まって楽しめたのは上部の100mほど…
とにかく苦行の2日間でした。(鍛錬が足りないだけですね…)
入山は7~8パーティーほど。小屋で出合った方々にも仲良くしていただきました。感謝です。


 スキーも付けた肩の荷物が重い…ほどなく行くと、林道に雪が積もってシール歩行可。ラッキー。

 重い雪に足を引きずりながら、黙々と長い道のりを進みます。いつのまにか背に穂高の峰々が。

 槍平の冬季小屋。非常に疲れたので初日はここまで。この日泊ったのは5パーティー10名。

 2日目は4時半に小屋を出ました。広い飛騨沢を延々と登り詰めます。

 振り返ると笠ヶ岳・モルゲンロート。美しい。

 上部カチカチクラスト。途中でアイゼンに履替え、ビュービュー風が吹く飛騨乗越に到着。

 槍の穂先をバックにバンザイ!

 風が強く寒いので早々に下山。安全圏まで降りてからスキーを装着して滑走開始。

 モナカ雪にホトホト手を焼き、クタクタになって冬季小屋に到着。一緒に登った他パーティーの方々と分れを告げます。滝谷出合前後には、昨日通った時には無かったデブリが。雪崩が怖いので写真も取らず早々に。穂高平小屋以降の林道は雪が繋がっておらず、スキーは担いで降りました。

 このコースはいつも、心身ともに疲れて降りてくる気がします。

 GPSの記録。ルート長いです…

2013年4月9日火曜日

vert(熊谷市)に行ってきました!

山本俊です。

 今日、埼玉県熊谷市のボルダリングジム、
vertに行ってきました!
駐車スペースもあり、登り待ちもなく、よさそうな、環境です。
ここ、1ヵ月はこの近くにいるので、
早速、1ヵ月会員になりました。

店長さんから、撮影の許しを得たので、
次回は、写真掲載できるかな?

 久しぶりなので、あまり上手く登れませんでした。
体がおもい、オモイ、重い。次回、ガンバです。

石川の皆さん、一緒にクライミング頑張りましょうね。

2013年4月8日月曜日

2013.04.06 春山登山講習会(実技)


チャムランメンバー6名(内講師1名)

・5:50 集合
・6:10 開始
・12:05 昼食
・13:50 終了

残雪を想定した雪山講習の実技です。
4月6~7日(土日)の1泊2日(奥長倉避難小屋泊)にて実施予定でしたが、爆弾低気圧接近の予報により、6日(土)の1日行程に変更。
内容は以下の通りです。

・アイゼン歩行
・ロープワーク(エイトノット,クローブヒッチ,イタリアンヒッチ,各フリクションノット)
・支点作り(ピッケルを横に埋めた支点,スタンディングアックスビレイ,土嚢袋)
・確保術(腰がらみ,肩がらみ)
・滑落停止訓練
・フィックスロープによるトラバース(ロープの張り方・渡り方)
・懸垂下降(イタリアンヒッチ&フリクションノットによるバックアップ)

先にも触れたように、本来は一泊二日にて行う予定でしたが、嵐が来る直前、日帰り1日の急ぎ足。
しかしながら、実践的で内容も濃く、とても有意義な講習会でした。
現場でも迷いなくできるように、復習しなくては…


    支点作り…なるほど~


    滑落停止訓練…雪がグサグサであまり滑らないし止まらない

     フィックスを張りトラバース…支点崩壊せず(ヨシ!)